100年ふくしまスポンサー、古物屋 時雨から
「365日の道具展」作品出展のお知らせです。

須賀川市にある古物屋 時雨の店主 石井睦子さんが、矢吹町で開催されるグループ展「365日の道具展」に驟雨(しゅうう) の名前として、初めてとなる作品を出展されます。作品は、土、木、草、布、糸などを用いて、引っ描いた線の表現を行い、使い慣れているはずの道具での制作にも、新しい発見がいくつもあったと話されています。
ぜひ足を運んで、ご鑑賞ください。
▼
365日の道具展
作り手がそれぞれ違う素材で暮らしのなかで
日々使われ風景にとけこむような
手仕事のうつわ・道具などを展示販売いたします。
出展者
金山忍(陶)/ かわらまち木工舎(木)/ 山辺愛子(布)/ youhukuyaSU(羊毛)/ いなわしろ箒(箒)/ 驟雨(線)
会期/12月4日(水) – 8日(日) 9:00 – 17:00(最終日のみ16:00)
会場/やぶき観光案内所(矢吹駅西口1F)
〒969-0221 福島県西白河郡矢吹町中町235-4
TEL.0248-21-7800
EVENT:12/8(日) PLAY TIME CAFÉ 10:00 – 16:00(L.O.15:00)
丹治さんの自家焙煎コーヒー、スイーツをお楽しみください。
イベント詳細や作家在廊日など、詳しくは Instagram @365days_tool をご覧ください。
▲